採用情報
Recruit

- 職種と募集人数
建築士 | 正社員 若干名 |
建築施工管理(現場監督) | 正社員 若干名 |
※それぞれ見習いからはじめて経験を積み、資格取得を目指す意欲のある方も歓迎します。 |
- 具体的な職務内容
建築士 | ・工場・倉庫・店舗の建設に係る設計・積算・工事監理業務をお願いします。 ・アーキトレンド、Jw-cadを使用しています。 ・営業部と連携して、お客様のご要望をお伺いしながら設計・積算を行って頂きます。 ・受注後は宅地開発申請、建築確認申請などの必要な手続きをし、施工中は工事部との打合・現場での施工状況確認・検査立会などにより、設計図書どおりであることを確認する工事監理業務を行って頂きます。 (現場監督業務ではありません) |
建築士 (見習い) | ・先輩スタッフの指示により次の業務を行います。 ・お客様との打ち合わせに参加し、ご要望をお伺いしながらアーキトレンド、Jw-cadを使用しての設計補助、専用ソフトでの積算補助を行います。 (ソフトの使い方は指導します) ・受注後は宅地開発申請、建築確認申請などの書類作成を補助し、申請機関への提出業務を行います。 ・施工中は設計図書どおりであることを確認する工事監理業務の補助も現場に出向いて行います。 (現場監督業務ではありません) ※設計・工事監理業務の仕事を学びながらの資格取得を応援しています。 |
建築施工管理 | ・工場・倉庫・店舗の新築工事の施工管理業務をお願いします。 ・主に千葉県内の民間工事を元請けで行うことが多いです。 ・営業部・設計部と連携して、お客様との定例打合せにて日程調整や設備機器等の仕様決定などを行い、スムーズな施工を目指して頂きます。 ・契約当初の設計・積算は設計部が行いますが、お客様との打合せで変更や追加発注が出た場合などは、工事部として施工図作成、見積業務を行って頂きます。 ・発注業務、工程管理、引渡完成書類・竣工図の作成、精算業務を行って頂きます。 |
建築施工管理 (見習い) | ・先輩スタッフ(現場監督)の指示により次の業務を行います。 ・社有車にて現場へ向かい8時からの朝礼・安全ミーティングで作業員の当日の作業確認、安全対策の確認を行います。 ・【現場巡視】午前・午後と安全対策が確実に実行されているかをチェックしながら、作業工程の写真撮影を行い、現場の整理整頓にも努めて頂きます。 ・現場での作業後、その日撮影した写真の整理や工事日報を記録するデスクワークもあります。 ※現場の仕事を学びながらの資格取得を応援しています。 |
- 求人情報詳細
給与 | 新卒 | (高卒)198,000円~ (短大卒)220,000円~ (大卒)242,000円~ |
中途採用 | 300,000円~500,000円 ※前職経験・資格・能力に応じて決定します。 (見習い)198,000~300,000円 |
|
諸手当 | 通勤手当 | 距離に応じて算定します。上限10,000円/月 ※マイカー通勤・可(無料駐車場あり) |
資格手当 | 5,000円~ ※資格取得を応援しています。 意欲・能力に応じて講習費用及び受験料を一部、若しくは全額負担いたします。 |
|
住宅手当 | 未経験者の方に限り、最大3年間補助いたします。 ※金額は状況により相談して決定します。 ※ご本人の引越費用を負担いたします。 |
|
昇給 | 年1回(10月) ※本人実績によります。 |
|
賞与 | 年2回(7月・12月) ※会社業績・本人実績によります。 ※会社業績により9月に決算賞与あります。 ※前年度実績:年3回(5.8ヶ月分) |
|
勤務時間 | 8:00~17:00 ※施工管理は現場の作業状況によります。 |
|
休日休暇 | 第2・4土曜日、日曜日、祝日 年末年始休暇、夏季休暇、その他会社で定める日 年次有給休暇(6ヶ月経過後10日取得、最大40日) ※前年度、年間休日数101日(有給休暇を除く) ※1年単位の変形労働時間制 週40時間 |
|
福利厚生 | 社会保険完備 | 雇用保険、労災保険、健康保険・厚生年金保険 |
資格取得支援 | 意欲・能力に応じて講習費用及び受験料を一部、 若しくは全額負担いたします。 |
|
健康増進 | トレーニングマシンを自由に利用できます。 ※プロテイン支給(^^)♪ ![]() |
|
退職金 | 建設業退職金共済制度加入 例)10年945,903円、25年3,029,754円 |
- 選考について
応募資格 | 学歴、資格、職務経歴は問いません。 ※資格があれば尚可、優遇いたします。 ※普通自動車運転免許必須(AT限定可) |
応募方法 | 履歴書(写真添付)、職務経歴書、新卒の方は卒業証明書をお送りください。 *送付先* 〒283-0811 千葉県東金市台方81番地の1 小林工業株式会社 採用担当 宛 |
選考方法 | 書類到着後おおよそ1週間以内に書類選考の可否と、通過した方には面接日時をご連絡いたします。 面接当日は、個別面接・適性検査を予定しております。 |